ハロー、ベイパー。
どーも。VapeBabeですよっと。
今回は「Wotofo STNG MTL RDA(ウォトフォ・スティングエムティーエルRDA)」。
これは優秀なアトマでしたわ。
2017最後の大当たりかも!?DIGIFLAVOR Pharaoh Mini RTA(デジフレーバー・ファラオミニRTA)がビルドも簡単でウマい!
現時点だと、この時位のお気に入り度。
ってことで早速レビュー。
提供
Thanks For Offer!


スペック
- RECURVE(リカーブ)シリーズやProfileシリーズなど爆煙系の印象が強いWOTOFOより初となる「MTL」ドリッパー「STNG MTL RDA」の登場です。本商品はYouTubeのレビュアーであるVapor Placeとの共同設計された商品で細部までこだわりぬいたMTL RDAです。まず基本設計として直径22mm、ドリップチップは510規格とMTLユーザーの多くの受け入れられる規格を採用しています。MTLのアトマイザーで要となるドリップチップは内径3㎜で外径が異なるドリップチップが2本封入するところにこだわりを感じます。コイルはシングルビルドで取り付けが容易なクランプ式を採用しているので、ストレスがありません。外観デザインもシンプル、豊富なカラーバリエーションでMODを選ばない点も好材料です。
- 【基本設計】 直径:22mm ビルドデッキ:シングルコイル 全高:43.15mm(ドリップチップと510ピン含む) 接続規格:510スレッド 本体材質:ステンレス 絶縁体材料:ドイツPEEK材 カラー:Black, S.S., Gunmetal, Gold, Blue, Rainbow 推奨出力範囲:5-30W 推奨抵抗値:0.4-1.8Ω
使い方の解説
パッケージはいつものWotofoな感じですねー。22mmです。
開けてみた
今回の内容物はこちら。
デッキ構造からか、いつもの「おまけ」は普通に便利なジグ。
コイルは0.8と1.2Ω。今回は1.2Ωでトライしてみますよっと。
デッキはこんな。ん???シングルコイルでこの真下から・・・
と思ってキャップを見てみたところ、見事なドーム状。
シングルコイル/真下からのエアフロー/ドーム。これって美味いわけ無い設計ですよね!?!?!?
しかも、エアフローむっちゃ絞ってあるし!
保守部品の他に、ちょっと太めのドリチがついてるんですが、明らかに標準のが具合良さそうなんでそのまま行きますよっと。
ビルドしてみた
このデッキね、死ぬほど楽なんすわ。
こんな仕組みになってて、本当にポン乗せ。10秒位で設置可能。コイルの足切るのもムッチャやりやすそうな形なのわかります?
ジュースウェルもそこそこの深さがあるんですが、いつものギチギチに詰めれるコットンが付属じゃなかったんで、今回はファサだろ!?と忖度してファサセッティング
こんな感じに収まりましたー
吸ってみた
ってことで、MODに合体。いやぁ。シンプルでかっこいいっすわ。
エアフローは実質無段階のこんな感じ!
総評:VapeBabeはこう思った
カンタンビルド、MTLタイプのWotofoということで期待値高かったアトマイザーですが、実際にもおいしいモデルです。YoutubeレビュアーVapor Placeとのコラボモデルということで、視聴者にはうれしいセット。
よかった点
- カンタンビルド
- MTLながらも煙量多い。
- コンパクトサイズ
- 低価格
悪かった点
- がっつりMTLではない
こんな人におすすめ
- はじめてのRDA
- ビルドやりたい人
関連
当ブログ内
ハロー、ワールド。 ども、ハイロンですけれども。 今回のレビューはこちら、wotofo STNG MTL RDAを紹介しようかと… wotofo STNG MTL RDA提供 wotofo本社様から提供いただきました!! シエシエニア ... ハロー、ベイパー。 どーもこんにちは!VapeBabeですよ。 今回はWotofo Recurve(リカーブ) Dual RDAのご紹介。 前作のWotofo Recurve RDAが評判いいから実はかなり楽しみだったんだよねー。 提供 Wotofo Thanks For Offer ... ハロー、ワールド。 ども、ハイロンですけれども。 今回のレビューはこちら、wotofo RECURVE DUAL RDA(ウォトフォ リカーブ デュアル)を紹介しようかと… 今回もwotofoのアントニオから ... 【レビュー】Wotofo STNG MTL RDA ~その実力…ハイエンド並み!?激ウマmtlRDA爆誕(ΦдΦ)編~【RDA】
【レビュー】過去最強の付属品!Wotofo Recurve(リカーブ) Dual RDA はシングルビルドでも美味いぞ!
【レビュー】Wotofo RECURVE DUAL RDA(ウォトフォ リカーブ デュアル)レビュー~大人気リカーブのデュアル版ついに登場(ΦдΦ)開封編~