ハロー、ベイパー。みななさん、スターターキットといえば何を思い浮かべますか?私はやはりメジャーなEleaf iStick PICOですかね。ピコは使いやすいのでは初心者にはかなりお勧めのものですよね。
今回ご紹介するのは、ピコと同じような大きさなのに、大きな液晶で設定等も簡単に出来るスターター「VAPTIO WALLCRAWLER KIT」のご紹介です!
提供
Thanks For Offer!
目次
- 1 VAPTIO WALLCRAWLER KITスペック
- 2 開けてみた・使ってみた
- 3 総評
- 4 VAPTIO WALLCRAWLER KIT
- 5 良かった点
- 6 悪かった点
- 7 こんな人におすすめ
- 8 関連
- 8.1 当ブログ内
- 8.1.0.1 【AIO的なやーつ】VAPTIO C-FLAT KIT(バプティオ・シーフラットキット)レビュー!リキッドあれば吸えちゃう系のAIO!デザインは良いんだけどちょーっと惜しい?【サーフボートみたいだね】
- 8.1.0.2 【アトマイザー】VAPTIO VIVAKITA「Turbo RDTA-L Tank」(ターボRDTA-エル)レビュー。スタイリッシュでカッコよく爆煙だけれど、味も出る。優れた機能も搭載。RDTAとRDAの2in1!【爆煙/スピットバック防止/RDTA/RDA】
- 8.1.0.3 【MOD】Vaptio VivaKita「FUSION Ⅱ Starter KIt](フュージョンⅡ スターターキット)レビュー!おしゃれでスタイリッシュ、コンパクト!操作も簡単で、誰にでも使いやすいAIOタイプMOD。【MOD/電子タバコ/Starter Kit/AIO】
- 8.1.0.4 【MOD】Vaptio SOAR S150 ATC MOD -コイルに基板が埋め込まれた温度管理デュアルバッテリーMOD!【ハイパワー】
- 8.1 当ブログ内
- 9 購入
VAPTIO WALLCRAWLER KITスペック
WALLCRAWLER MOD
サイズ 73.0*50.0*25.5mm
18650シングルバッテリー
バッテリー充電 5A/1V
出力電力 7~80W
温度管理 10~60℃/50~140°F
THRONE TANK(スローンタンク)
サイズ23.5*54.9mm
容量 2.0ml
開けてみた・使ってみた
パッケージはこの様になっています。
英語で「この製品には中毒性のあるニコチンが含まれて居ます」と書いてありますが、実際には含まれて居ないので安心してください。
箱を開けると本体が出てきます。かなりカッコいいですね。
中に入ってるのは、本体、アトマイザ、コイル、充電用ケーブルです。
交換用のガラスチューブやOリング等は入ってませんでした。
アトマイザには最初0.25Ωのコイルが入っています。パッケージされているコイルは1.2Ωでした。
ボタンですが、液晶のした部分にあるのが+/-ボタンで、左が+、右がーです。
左側面がパフボタンになっています。
基本操作
パフボタン5回クリック→電源ON/OFF
パフボタン3回→設定画面へ移動
パフボタン1回→決定
+/-ボタン→出力・温度調整/選択
メニュー画面はこの様になっています。
ModeはVW、TC、CCW、CCT、Bypassがあります。
基本使うのはVWかBypassかとおもいます。そのほかのモードは分かる人が使えばいいかと。
大体スターターなのにモードが色々ついていて初心者の方が混乱すると思います。
後々のことを考えればたくさんモードがあったほうが良いのは確かだとは思いますけどね!
Settingはパフ時間やスリープ時間などが設定できます。
メイン画面に戻りたいときは右下のホームマークで戻れます。
アトマイザをばらしました。
左から、ドリップチップ(510)、トップキャップ、コイル、タンクです。
コイルはタンクから引っ張れば取れます。はめるときはジュースホールの位置に気をつけながらセットしましょう。
エアホールは、タンクのボトム部分に2箇所あり、無段階調整です。
リキッドはトップキャップを外してから入れます。
一見すると、リキッドが入れれないように思えますが、シリコン部分に垂らせば隙間から下にたれて行きます。
ただVG比率が高いと中々垂れていかずにあふれます。
今回はジュースホールも大きめだったので、koikoiの月見をいれました。
リキッドが供給されるか心配な方はPG比率の高いリキッドを選んだほうがいいと思います。
合体させるとこの様になります。
かなりカッコいいですね。特にアトマイザーの黒にゴールドラインは個人的にポイント高いです!
総評
カラーかつ大き目の液晶で観やすい。また爆煙重視とテイスト重視の2種類のコイルがあってよかった。
しかし、リキッドを入れ方が独特でなれないとあふれる可能性もある。
全体的には見た目もかっこよく、直感的に操作が出来るので、初心者の方にはかなりお勧め!
ベイプをはじめようと考えている方!かっこいいMODが欲しい方!ぜひこの機会に購入をご検討ください!
よかった点
- カラー液晶
- 操作が簡単
悪かった点
- リキッドがいれづらい
こんな人におすすめ
- 初心者
- カッコいいMODが欲しい
関連
当ブログ内
ハロー、ベイパー。ノートパソコンのHDDを何とかしたいはっさmです。自分が持ってるラップトップのPCは、なんと64GBしかないので非常に容量不足に悩まされております。 ... ハロー、ベイパー! どうも、blogの方をご覧いただきありがとうございます。piroriです。 ここのところ、急に雨が降ったりと安定しない天気が続いてますね。急に暑くなっ ... ハロー、ベイパー。 どうも、blogの方をご覧いただきありがとうございます。piroriです。 お盆も過ぎ、あっという間に9月ですね。毎年思うこと・・・1年ってほんと早い! 年& ... ハロー、ベイパー。 VAPE業界ではそれこそ日夜、新たなコイルが生まれてきておりまして、 最近ではコイルレスアトマイザーAltus⇒【動画】世界初のコイルレスアトマイザー ...
【AIO的なやーつ】VAPTIO C-FLAT KIT(バプティオ・シーフラットキット)レビュー!リキッドあれば吸えちゃう系のAIO!デザインは良いんだけどちょーっと惜しい?【サーフボートみたいだね】
【アトマイザー】VAPTIO VIVAKITA「Turbo RDTA-L Tank」(ターボRDTA-エル)レビュー。スタイリッシュでカッコよく爆煙だけれど、味も出る。優れた機能も搭載。RDTAとRDAの2in1!【爆煙/スピットバック防止/RDTA/RDA】
【MOD】Vaptio VivaKita「FUSION Ⅱ Starter KIt](フュージョンⅡ スターターキット)レビュー!おしゃれでスタイリッシュ、コンパクト!操作も簡単で、誰にでも使いやすいAIOタイプMOD。【MOD/電子タバコ/Starter Kit/AIO】
【MOD】Vaptio SOAR S150 ATC MOD -コイルに基板が埋め込まれた温度管理デュアルバッテリーMOD!【ハイパワー】