チャオ、ベイパー♪コットンです。メロンの香水の女が出てくる小説、あれなんでしたっけ。村上春樹の。あれすごく好きでしたけど、そういえばメロンの香水って生まれてこのかた使ったことがないし出会ったこともないです。でも、絶対に良い女でしょうね、太っているけれどピンクのスーツ姿が似合ってメロンの香水の良い香りのする女。
と言うことで、今回ご紹介するのはこちらです♪

提供
Thanks For Offer!
クリームソーダスペック
ボトルもかわいいです。レトロでクリーン。
リキッド詳細
・PG、VG、香料 ・原産国(日本)
・30ml
メーカーさんからのアツい説明と制作秘話をご覧ください。あのね、これだけでもう絶対美味しいでしょってわかりますよ。
フレーバー説明: 子供も大人も大好きな、喫茶店メニューの定番クリームソーダ。メロンソーダとバニラアイスの絶妙なマッチング! 制作秘話: 構想から完成まで約1年弱を費やし、プロトタイプの公開から8か月。 こんなに時間が掛かるとは思っていませんでした。 「シンプルなものほど難しい。」 100本を超える試作品や幻のブレイクスルーを乗り越え、やっとお届けできるものができあがりました。 小江戸工房だからこそ作れる、丁寧に丁寧に積み上げられたシンプルさ。小江戸工房の力作をご賞味下さい。

クリームソーダ香り/味見→吸ってみました
0.45Ω、24〜30Wで試しました。26Wあたりが個人的には一番香りを味をゆっくり楽しめました。
……クリーム!ソーダ!まじで!こちらを頂く前にロイヤルホストでメロンクリームソーダを飲んだんですよ、自分で注文して積極的に飲んだメロンクリームソーダって実は人生初だったんですけど、記憶のなかのメロンクリームソーダとまんま同じで、飲んでちょっと笑っちゃったんですね。
で、こちらのリキッドもそんな感じで、記憶のなかのメロンクリームソーダそのまんまです。一口めにグッとメロンの香りがきて、そのあとアイスクリームの柔らかくて控えめな甘みが広がります。メロン味のソーダ水にとけたバニラの甘みです。しかも、軽い質感の甘いバニラアイスの甘みと香り!ハーゲンダッツとかじゃないライトなバニラアイスなんですよ。これ、メロンクリームソーダを作る上で大切なんじゃないかなと思います。なんでもコッテリ濃厚にすればいいってものじゃないんですよね。

総評
何年振りかしらのメロンクリームソーダでした。たぶん、自分でちゃんと飲んだのはこれが最初です。じゃあなんで私はメロンクリームソーダの味をしっかり覚えているんでしょうね。すごく不思議ですが、きっとそれだけ印象深くてかわいい飲み物なのかもしれません。ビジュアルもいいし。村上春樹だって”メロンの香水”とかって書いちゃうくらいだし。
そういう、いろんな人の記憶のなかに鮮明に残っているであろうノスタルジックな味と存在に真正面から挑んだリキッドです。すごいですよ、ちゃーんとメロンクリームソーダなの。
おやつ気分で頂こうと思います。やさしい気持ちになれそう。
関連
当ブログ内
ハロー、ベイパー。本日はかな~り甘いリキッド、小江戸工房さんの「いちご牛乳」リキッドをご紹介していきます!これから先どんどん気温が低くなって、メンソー ... はろー、わーるど。ハイロンですけれども(*´∀`*) 今回はこちら… 小江戸工房のコエド・モヒート(Coe de Mojito)とコエド・ピニャコラーダ(Coe de Pina Colada)をレビューしようかと… こ ... はろー、わーるど。 ハイロンですけれども… 今回はこちら 小江戸工房「コエド・カルアミルク」と「コエド・セックスオンザビーチ」をレビューしようかと… 提ߵ ... 【リキッド】「小江戸工房 いちご牛乳」(コエドコウボウ・イチゴギュウニュウ)レビュー。今まで以上のみるく感をお届けします!【ベプログ/国産】
【今回も小江戸祭りじゃ~∠( ゚д゚)/】小江戸工房リキッド4種レビュー4/4【リキッド・レビュー】~コエド・モヒート(Coe de Mojito)&コエド・ピニャコラーダ(Coe de Pina Colada)編~
【今回は小江戸祭りじゃ~∠( ゚д゚)/】小江戸工房リキッド4種レビュー2/4【リキッド・レビュー】~コエド・カルアミルク&コエド・セックスオンザビーチ編~