
ハロー、ベイパー。
コロナウイルスのせいで経済ガタガタ。。。 
1: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 17:48:13.97 
829: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:15.22 
日経CFD上げそうな雰囲気やな
851: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:19:31.04 
>>829 
原油債権利回り為替全部上向きやからなぁ 
一度リバあるかもな
830: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:19.40 
黒ちゃんが支えてる間に逃げなさいってメッセージちゃうの
878: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:42.25 
>>830 
買い支えるなら全上場企業の銘柄を買い支えろ!言う話や 
ごく僅かな日経平均株価へ影響力高い数銘柄のみ集中して買い支えるから問題なんやで
831: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:23.66 
>>822 
こいつはししゃりでてくんなよ
832: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:24.05 
>>789 
今年定年する人の401Kとか悲惨やな 
iDeCoとか積立NISAも暴落前にある程度定期預金への以降なり利確なりしとかんとアカン
893: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:12.25 
>>832 
idecoは特に現金化のタイミングが限定されてるからそこはリスクなんよな
932: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:18.76 
>>893 
50代で利益出てるタイミングで定期預金もしくは国内債券ファンドあたりに変えとくのがええな 
現金化はできんけど
833: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:25.02 
安倍ちゃんの靴舐めるからワイも日銀に入って国民のお金でギャンブルしたいンゴ
834: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:27.50 
>>744 
支給開始年齢150歳にすれば理論上全国民が満額受け取れるから
835: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:33.01 
>>822 
これマジなん?
873: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:27.81 
>>835 
安倍以降に国内市場に年金資金の運用拡大してるのは本当 
最近になって国内株では飽き足らずに外国株の比率も増やした
911: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:16.01 
>>873 
リーマン並みの相場暴落になったら終わりやん… 
買い支えがいつまで続くかのチキンゲームかyい
836: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:35.18 
まあ安倍や黒田は売国奴やろうが一番の売国奴はランサーズやネトサポやトレンドサイト鵜呑みにして自分でまともに政治を監視してこなかった日本国民やね
837: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:41.18 
株とかよー分からんけど 
なんで日銀はそんなに必死に買うんや? 
買わないという選択肢はないんか?
883: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:51.77 
>>837 
安倍ちゃんの支持率や好景気感を出すためや
971: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:25:02.82 
>>883 
>>888 
サンガツ 
勉強になったで
888: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:53.91 
>>837 
年金を元に株で儲けてる期間があるから下がると死ぬ 
株高を誇って好景気を主張してた政府には不都合やから日銀が必死になって買ってる
865: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:14.56 
>>840 
日本経済に上がり目がない 
世界が混乱してるから内需で頑張らないといけないときにアベノミクスでヨワヨワ 
しかも中小がバッタバタ倒れ始めてるとこで手足になるのおらんと大企業も動けなくなる 
本当に復活の目がないで
920: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:39.31 
>>865 
円安誘導と増税でコロ前に内需と国民が既に死にかけてたしな
930: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:08.19 
>>865,869,895 
すごい正論なだけに日本の先行きは悲しいなぁ
895: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:19.48 
>>840 
GDP−7%の国ですよ
841: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:50.84 
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、 「日銀の金全部使う気持ちでいけ」 
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ            .,-、 
   。  . /::::::==         `-:::::ヽ           .,|IIII|,、 
   ||  |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l         ./;;;;;;;;;;;;;;\ 
   ||  i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!        .._日iiviiviiviivii日_  
   〔 ノ´`ゝ '  " ノ/ i\`   |:::::::i        |:::゚:゚:゚:゚:゚;゚;゚;゚;゚:゚:゚:゚:゚:::|     
   ノ ノ^,-,、.   ,ィ____.i i    i //        ェ|::::i━━━━━i::::|ュ 
  /´ ´ ' , ^ヽ   /  l  .i   i. /        |::|::::| ||:||:||:||:||:||:| |::::|::| 
  /    ヽ ノ'"\ノ `'''`'''''´ヽ、/´        台 |::::| !!:!!:!!:!!:!!:!!:! |::::| 台 
 人    ノ \/  ` ̄´  / 
/ \__/:  ヽ ` "ー-´/
842: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:54.22 
>>827 
そら補償よ
843: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:18:56.35 
>>822 
これがソースか 
サンキューオッザ
844: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:19:08.86 
>>341 
崩してねーからいってんだろばーか
845: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:19:12.40 
ちなみに日銀の資本金は1億円な
846: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:19:18.40 
他人の金でする博打くっそ楽しそう
847: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:19:19.80 
世界中で暴落しとるけど消えた金はどこいくん?
858: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:19:47.33 
>>847 
世界へトリクルダウン
866: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:15.20 
>>847 
金持ってる人
946: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:48.05 
>>847 
今んとこドルっぽいけどさきはわからん 
中国にいきそう
862: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:19:56.98 
これ誰が責任取るんや?
875: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:34.92 
>>862 
国民
908: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:05.42 
>>889 
給料上げない企業の責任は?
923: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:47.92 
>>908 
国民が努力しないから給料が上がらないんやぞ
867: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:18.48 
868: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:19.86 
すまんが4兆円無くなったら4兆円刷ればええやん
871: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:23.19 
まあいつぶっ壊れるかの自転車操業だったし 
日本の経済規模はハリボテだったってことや
872: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:24.51 
>>802 
緩和したら一気に雇用が増え始めたもんな 
少なくとも今の政権は景気が下がってもとにかく雇用維持することに全力注ぐことだけはわかる 
前政権の無能ガイジ金融政策よりは100倍マシ
874: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:30.09 
金融緩和だぁ?日銀だぁ?年金だぁ?そんなの関係ねぇだろ? 
インバウンド経済止まってんやぞ、資産家は麻原のように現金持って数ヵ月隠れるわ!
879: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:42.29 
887: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:20:53.66 
なんJ民いわくダウ先物が爆上げしたから月曜日には19000行くとか言ってたけどほんまか
904: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:00.44 
>>887 
今日のダウ次第としか…
909: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:06.31 
>>887 
どうせ土日でマイナス材料しか出ないから爆上げはない
922: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:40.53 
>>887 
日本は上げ要素ゼロ
952: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:10.21 
>>922 
安倍ちゃんが土日で何かすごい政策を考えて発表するよ 
期待してね
969: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:25:01.41 
>>952 
土日はお家に引き籠るぞ
935: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:25.23 
>>887 
ダウの上がりには連動しないけど下がりには連動するクソ市場やぞ
890: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:01.75 
>>826 
マジでこれから下級処刑大会始まるんやろなあ 
リーマン後ホームレスえぐかったの覚えてるわ
891: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:04.15 
15000とか12000とかさぁ 
ここから上がってそんな下がるわけないやんwとか裏切るんやろ? 
株の世界は騙し合いや!
892: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:09.75 
>>711 
面接の時はここ数年好調やからめっちゃボーナス貰えるで!とか言ってたのにコレとか詐欺やんけ
921: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:40.25 
>>892 
ボーナスで会社選ぶのが悪いわ
944: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:41.67 
>>892 
どうせどの業界も死んでんねんから好きな仕事やればよかったのに
897: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:25.53 
>>789 
含み損なきゃ貯金したと思うしかないで
898: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:32.00 
俺も国民の金で投資してみたいわ
900: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:21:50.77 
>>689 
勝ち目がない(自民党支持)
937: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:28.56 
>>919 
実際消費税100%とかやったらどうなるんやろうか 
闇市開かれまくるんかな
927: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:22:58.97 
こういう時こそ減税せなアカンわな 
邪魔な政治家共はボランティア(無賃金)で仕事しろ
929: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:03.59 
年金払ってないワイ大勝利
938: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:29.65 
日銀「円安でヤバい…せや!50兆円外国人投資家にプレゼントしたろ!w」 
いやそんな金あるなら国民に配れよ 
939: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:34.92 
株価が上がったら安倍さんのおかげ 
株価が下がったら世界が悪い 
無敵やんけ 
943: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:40.28 
949: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:23:56.04 
今週株持ち越せるやつはまじで凄い 
ワイはのんびり過ごしたいから全部うった
950: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:00.77 
953: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:11.33 
>>520 
はよ逮捕されろや 
お隣の朴槿恵ちゃんはちょっとサムスンと仲良くしただけで豚小屋ぶち込まれたのになんでこの大悪はぬくぬくしとるんや
954: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:12.59 
いいこと考えた 
日銀がダブルインバース買って株売ればええんや
956: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:21.89 
4兆損失で済んでると思えないんやけど 
もうトータル500兆くらい投入してるやろ?
957: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:24.13 
>>11 
こんなチャート眺めてたら頭おかしくなるわ
958: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:28.42 
978: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:25:16.01 
>>958 
ブリーチかな?
959: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:34.46 
リーマンの時は基本給5%カットやったからボーナス出ないくらいまだ余裕やろ
962: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:44.08 
でも売らなきゃ損では無いですよね? 
やっぱ睡眠投資法が一番なんやなぁって
965: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:54.43 
967: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:56.41 
そもそも人口も増えないからそれに取り巻く産業も死ぬし 
いま一番儲かる仕事が介護と葬儀屋とかいう絶望
968: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:24:58.82 
真の無限ナンピンを見れる
970: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:25:01.72 
ワイでもわかる 
黒田は頭おかしい
972: 風吹けば名無し 2020/03/13(金) 18:25:04.65 
日銀も空売りして持ってるETF全部売りにだしたら爆益やで
通販はコチラ(Amazon/楽天/ヤフーショッピング)